タイのお気に入りコース
今までのラウンド回数は5回
そろそろコースも憶えてきましただからいいスコアがでるわけではないのですが
今回の滞在では2回ラウンドしました

広告:
ホテルからゴルフ場まで
8時スタート
1時間40分前のお迎えでした。
6時20分ホテル出発
7時20分ゴルフ場到着
所要時間1時間
高速料金100THB
高速を下りてから
いつもと違う道を通りました。
予定よりも10分ぐらい早く到着
早くスタートさせてもらえるわけではありませんでした。

ラウンド
2日間とも朝から26℃
最高気温は31~32℃で晴
まあまあ風があったかな
耐えがたいほどの暑さでもなく
ゴルフはできる程度の暑さ
OUT1番
スタートホールは左に池が見えますが
見えるだけ

OUT2番
レディースティーからも池越えで緊張します
ティーショットがふつうに当たれば越えられる

スワンは全体的に右の池が気になること多い

9番か18番のティーグラウンドから

これは18番の3打目かな?

12番
池越えのPAR3だけど距離は短め

成績
1日目
北海道はシーズンオフのため
久しぶりのラウンド
100超は仕方ないかな
いや、でも100は切りたかった
ラウンド時間はスルーで4時間ぐらい
OUT53(16)、IN49(21)、TOTAL102(37)
2日目(3日目)
18番で15は
3打目でグリーンを狙ってアイアン
6番ぐらいでグリーン左のバンカーに入ったところまでで
記憶が途絶えました。。。何があったんだろう
ラウンド時間はスルーで4時間半ぐらい
OUT55(13)、IN63(18)、TOTAL118(31)
ただ不調なだけではなく
年々難しくなっていっている気がする
広告:
スコアカード
スワンに来るようになってから5年ぐらい
ずっと同じもの。

全然変わってない。

ごはん
1日目はパッタイを食べた。
色が赤いけれど、それほど辛くない。

2日目(3日目)
もう何度も食べている
タイ風オムレツ
ルッコラがうまい

はじめて食べたときは
ごはんがついていなくて
びっくり、よく考えてみればそりゃそうだ
ちゃんとごはんつきのオムレツもあった。
写真の奥にひっそり写っている手羽先もおいしかった。
ロッカールーム
2013年、2014年に行ったときと変わってません。
↓過去の記事↓
バンコクのゴルフ場「スワン ゴルフ&カントリークラブ」でゴルフしました。
バンコクのゴルフ場「スワン ゴルフ&カントリークラブ」でゴルフしました。通算2回目のラウンド。
スワンのエンブレムのついたお水もらった
味はふつうのお水

ロッカーの受付においてあったTAXIの案内
お迎え料金100THBでメータータクシーが来てくれるそう

1時間ってことはラウンド終わってごはん食べる前に呼べばちょうどいいですね
バンコクからちょっと遠いので
ほんとに来てくれるのか心配
クラブハウス
クラブハウスも変わっていないのだけれど
せっかく写真とったので何枚か載せます。
プロショップの中に受付あり
送迎込みのパッケージで申し込んでいるので
たいていは受付は送迎の方がやってくれます。

待ちあわせや休憩にちょうどよい場所

到着は1階だったかな

ゴルフ場からホテルまで
14時ゴルフ場出発
15時30分ホテル到着
所要時間1時間30分
さすがに昼間の街中は渋滞していて
1時間では帰ってこれませんでした。

料金
2日間とも同じ料金
グリーンフィー、キャディ、カート、送迎
3,770THB(¥13,119)
※円→タイバーツのレート0.2890
1THB=¥3.48として計算
地図
スワンゴルフ&カントリークラブ
URL
広告:
コメントを書く