※2016年12月の情報です
ゴルフをした後はマッサージへ行って疲れをとり
翌日のラウンドに備えます
今回もバンコクの街中でフットマッサージ
タイ古式マッサージなどに行きました
オイルが好きじゃないのでエステは行きません
アートオブマッサージ
BTSアソーク駅のターミナル21の隣の
ロビンソンの地下への入口横にあるマッサージ屋さんです
一昨年にマッサージしてもらって
よかったのでまた行ってみました
中が青く光っていてそのうえ暗くてとても怪しいです
前回は飛び込みで入ったのですが
よく入る気になったよねという外観です
店内に入るとアロマの良い香りがります
香りだけでリラックスできそうです
前回は待ち時間があって
ロビンソン地下のマーケット
トップスの横のコーヒー店で休憩しました
今回は満席のように見えましたが
すぐに入れました
暗いのできれいなのかどうかよくわかりませんが
足を洗ってからマッサージをしてくれます
マッサージが始まってすぐに寝ました
とてもよかったです
次回もまた行きます。
フットマッサージ60分
250 THB ( 785 JPY )
※ 1 THB = 3.14 JPY ( 2016年12月時点 )
ワットポーマッサージスクール・スクムビット
場所はBTSプロンポン駅から徒歩5分
タイ古式マッサージをしてもらいたくて
ネットで調べてから行きました
予約の電話はせず直接お店へ
ワットポーのマッサージには2回行きました
1回目はすぐには入れず少し待ち時間がありました
時間まで近くのカフェで休憩
予約時間のちょっと前に行くとすぐに入れました
お会計が先です
受付の男性は日本語ができたような
英語だったかもしれません
ちょっと覚えていませんが
日本語のメニューもありました
選んだメニューはタイ古式マッサージ60分と
ショルダーマッサージ30分
洗い場で足を洗ってもらって上の階へ移動します
エレベータの横に手荷物を預ける鍵付きロッカーがあります
マッサージの部屋はつい盾とのれんのような布で仕切られています
複数人で行くとのれんを上にあげてお隣がみえるようにしてくれます
タイ古式マッサージに行くとたいてい着替えを渡されます
今回もアイロンがしっかりかかった綿のパンツとTシャツに着替えました
タイ古式マッサージはアクロバティックで
マッサージというよりもストレッチのようです
マッサージしてくれたのは中年の女性でしたが
力抜いてリラックスと何度も言われました
ショルダーマッサージは強すぎずちょうどよい力加減でした
2回目も同じメニューで同じ感じでした
人が変わってもマッサージの質は変わらず
マッサージ終了後は1階でお茶がでます
店内はいつもお客さんでいっぱいで
病院の待合室みたいなイスのみなので
あまりゆっくりできません
マッサージ ワットポー90分
430 THB ( 1,350 JPY )
※ 1 THB = 3.14 JPY ( 2016年12月時点 )
タイ古式マッサージ&スパ 「アットイーズ」
ネットで口コミをみて良さそうだったので行ってみました
バンコク市内に3店舗あり、今回はBTSプロンポン駅の近くの
massage 39 shopというところへ行きました
場所はすぐにわかります
ゴルフから帰ってきた後
少し休憩をして夕方ぐらいに予約なしで行ったところ
夜遅く8時とか9時なら入れると言われ
その日は断念して翌日の予約を入れて帰りました
予約を受け付けてくれたのは若い女の子で
日本語が上手でした
日本語のメニューもあります
翌日予約時間の5分ぐらい前にお店に行くと
少し待ちました
イスをすすめられて座ると冷たい飲み物を出してくれます
暗すぎない店内はアジアンカフェ風
アジアンリゾート調のインテリアだそうです
まもなく2階へ案内され足を洗ってもらいます
足の洗い場なのに洗面所みたいにきれいでした
その後はタイの民族衣装のようなだぼっとしたパンツに着替え
スカートを着たままそのパンツを着用しました
ウエストはひもで結ぶようになっています
マッサージチェアはレースのカーテンで
仕切られるようになっています
店内がほどよく暗いのでカーテンを覆うと
中はよくみえなくなります
マッサージをしてくれたのはタイ人の若い女の子でした
リラックスできました
マッサージ終了後は1階のソファに案内されます
お茶がでてきて一息ついた後に帰ります
次回はタイ古式マッサージも受けてみたい
フットマッサージ60分
300 THB ( 942 JPY )
※ 1 THB = 3.14 JPY ( 2016年12月時点 )
ベアハグ
プロンポン駅周辺はマッサージ屋さんが多いです
アットイーズの近くにあったマッサージ屋さん「ベアハグ」
日本式整体・フットセラピーのお店です
今回は行けなかったので次
機会があれば行ってみたいです
インターナショナルクリニック
アットイーズのある通りを歩いていくとクリニックがありました
日本語でインターナショナルクリニックと書かれています
行く機会がない方が良いと思うのですが
体調悪くなったときはここですね
フットジョイ
場所は伏せておきます
フットマッサージしてもらいたいなあというときに
街中を歩いていて見つけて入ってしまいました
待ち時間もなくすぐに入れました
最初に足を洗ってくれるのですが
その後に履いたスリッパはヒョウ柄で毛がペタペタになっていて
清潔感がありません
フットマッサージ用のソファも皮にひび割れがあり古い感じでした
マッサージしてくれたのは体格のよいタイ人のおばさん
マッサージは悪くなかったです
眠くなるほどではありませんでしたが
まあまあリラックスできました
最後にチップ100THBと要求されなければ
悪い気分にはならなかったのにな
フットマッサージ60分
250 THB ( 785 JPY )
※ 1 THB = 3.14 JPY ( 2016年12月時点 )
さいごに
マッサージが好きで日本でもよく行くのですが
癒しとかリラックスが目的でマッサージに多くを期待していないので
どこへ行っても満足できました
雰囲気を知るぐらいに口コミは利用した方がいいと思います
街中で探して突然入ってみるというのはあまりおすすめじゃないです