ゴルフの前にフェリーで『桜島』へ(桜島観光前編)

ゴルフの前にフェリーで『桜島』へ(桜島観光前編) 鹿児島
ゴルフの前にフェリーで『桜島』へ(桜島観光前編)

鹿児島2日目は午後スループレーでゴルフ、その前に『桜島』へ行きました。

フェリーに乗って桜島へ

宿泊先のホテルから桜島フェリー乗り場までは車で5分ほどでした。

どこから乗るのか、どこで料金を支払うのか何もわからない状態で、フェリー乗り場の看板を頼りに行きました。

看板のとおりに行くと、係員が案内してくれて、気づいたらフェリーに乗っていました。

朝早いこともあり渋滞も待ち時間もなくスムーズにフェリーに乗れました。

料金の支払いは桜島に到着してからとのことでした。

『桜島』へ向けてフェリー出発
『桜島』へ向けてフェリー出発

フェリーに乗ると、すぐに桜島に向けて出発しました。

曜日や時間帯によるようですが、15~20分の1本の運航しています。

ちょっと寒かったけれどデッキにでて桜島の写真を撮りました。

フェリーからみた『桜島』
フェリーからみた『桜島』

桜島到着

揺れることもなく15分ほどで桜島に到着しました。

『桜島』到着
『桜島』到着

車に乗ってフェリーを降ります。

『桜島』フェリーターミナル
『桜島』フェリーターミナル

道なりに進むと、料金所があり支払いをしました。運賃は1400円でした。

『桜島』フェリー料金所
『桜島』フェリー料金所

湯之平展望所

9時前に桜島に到着してしまったので、最初に『湯之平展望台』へ行きました。

フェリーの船着き場から展望台までは車で10分ぐらいでした。

湯之平展望所
湯之平展望所

見るべき方向は山の方なんですよね。

でも眺めの良い海の方を見てしまいます。

溶岩が海に流れて平らになっているところとか鹿児島中心部の方とか見ちゃいます。

湯之平展望所からの景色(1)
湯之平展望所からの景色(1)

カルデラの方を見ていました。

標高が高いので寒いです。

湯之平展望所からの景色(2)
湯之平展望所からの景色(2)

寒いのですぐに退散しました。

道の駅『桜島火の島めぐみ館』の桜島大根

山を下りて次に行ったところは、道の駅『桜島火の島めぐみ館』です。

道の駅『火の島めぐみ館』
道の駅『桜島火の島めぐみ館』

入口の目の前に気になるものがありました。

『火の島めぐみ館』の前にあったもの
『桜島火の島めぐみ館』の前にあったもの

近づいてみると、はやり!大根でした。

写真ではよくわからないけれど、大きいです。

桜島大根『桜島火の島めぐみ館』
桜島大根『桜島火の島めぐみ館』

建物の中に入ると、いきなり桜島大根がありました。でかい。

桜島大根『桜島火の島めぐみ館』
桜島大根『桜島火の島めぐみ館』

おみやげに何か買おうかなと一周しましたが、特に何もありませんでした。

小みかんソフトは売っている場所がわからず、食堂の方で食べられるのでしょうか?食堂は営業開始前でした。

『桜島ビジターセンター』

次に行ったところは『桜島ビジターセンター』です。

バス通りから建物も看板もよく見えなくてちょっとわかりづらかったです。

『桜島ビジターセンター』の場所がわかりづらかった
『桜島ビジターセンター』の場所がわかりづらかった

あまり大きな建物ではないのですが、立派なシアタールームがあって、桜島についての15分弱ビデオを上映しています。せっかくなのでビデオを見て展示を見ました。

『桜島ビジターセンター』の建物
『桜島ビジターセンター』の建物

去年の爆発89回って1週間に1回以上爆発してたってことですよね。

それに比べて今年は2月の時点で2回って少なくないですか。

爆発の回数『桜島ビジターセンター』
爆発の回数『桜島ビジターセンター』

そしてここにもまた桜島大根がありました。こちらはつくりものです。

ここにも大根『桜島ビジターセンター』
ここにも大根『桜島ビジターセンター』

西側の観光は終了です。ここから東側まで少しドライブします。

タイトルとURLをコピーしました