老舗『割烹山映』で鹿児島郷土料理

山映で鹿児島の郷土料理 鹿児島
山映で鹿児島の郷土料理

鹿児島観光を満喫した後は、鹿児島の郷土料理を食べに行きました。お店の名前は「割烹山映」です。お店は西郷さんの銅像の近くにあります。

夜の西郷隆盛銅像

「山映」へ行く途中に昼間と同じ道を通りました。

ライトアップされた公民館は幻想的でステキでした。

夜の鹿児島市中央公民館
夜の鹿児島市中央公民館

夜の西郷隆盛像も撮影しようとしたら、撮影台なるものを見つけました。

西郷銅像撮影台
西郷銅像撮影台

昼間は気づかなかった。
台が桜島です、よね?

撮影台から写真を撮ってみました。ライトアップされた西郷さんが浮かびあがってます。

やっぱりちょっと遠いし車が入ってしまうところが残念です。

夜の西郷銅像
夜の西郷銅像

信号を渡って少し近づいてななめから撮影してみました。

夜の西郷銅像角度を変えて
夜の西郷銅像角度を変えて

なにかが違う(笑)

「割烹山映」到着

西郷銅像から3分ぐらい歩いたところに山映がありました。

入口からして高級な雰囲気です。

『山映』の店構え
『山映』の店構え

席は個室でした。

個室でした『山映』
個室でした『山映』

お品書きかと思ったら、全然違いました。

『山映』の歴史がつづられていました。

とりあえず飲み物をオーダーしました。

お酒は飲めないので、冷たい知覧茶にしました。

冷たい知覧茶『山映』
冷たい知覧茶『山映』

知覧茶は抹茶よりも明るく濃い緑色で、お茶の味も濃くておいしいです。

「割烹山映」の黒豚しゃぶしゃぶと郷土料理のコース

フタを取り忘れていますが、左はエビの塩辛、真ん中はかす漬け、右は甘酒(アルコールなし)です。

一品目『山映』
一品目『山映』

甘酒は苦手だしアルコールは1滴も飲めないのですが、おいしくいただきました。

フタを取り忘れていたエビの塩辛です。お米が食べたくなる味でした。

エビの塩辛と粕漬『山映』
エビの塩辛と粕漬『山映』

次はきびなごの刺身です。酢味噌をつけてもつけなくてもおいしい。

足がはやいとのことで刺身は希少とのことでしたが、生臭さもなくおいしかったです。食べてみたかったのでメニューに含まれていてよかった。

きびなごの刺身『山映』
きびなごの刺身『山映』

タイとマグロとイカと…お刺身です。

タイの刺身『山映』
タイの刺身『山映』

タイの目ですが、目玉はちょっと食べられなかったです。
出汁が絶品で、後で雑炊のスープになるとのことでした。

タイの目『山映』
タイの目『山映』

タイとカラスミ

タイとカラスミ『山映』
タイとカラスミ『山映』

ふきのとうとさつま揚げ

ふきのとうとさつま揚げ『山映』
ふきのとうとさつま揚げ『山映』

さつま揚げが想像以上においしかったです。ふきのとうなんてすっかり春らしいメニューでした。

メインディッシュが出てくる前にお腹いっぱいになってしまいました。

メインの黒豚しゃぶしゃぶとデザートなど

やっとお目当てのメインディッシュの黒豚しゃぶしゃぶがでてきました。
野菜も盛りだくさんです。

黒豚しゃぶしゃぶ『山映』
黒豚しゃぶしゃぶ『山映』

お肉は全部食べました!おいしかったです。

タイ茶漬けはタイの目のだし汁で作ったお茶漬けです。あっさりしていておいしいのですが、おなかがいっぱいで食がすすみませんでした。

タイ茶漬け『山映』
タイ茶漬け『山映』

デザートのメロンです。デザートは別腹でした。

デザートにメロン『山映』
デザートにメロン『山映』

米粉のどらやきには柿のアイスと小倉餡がサンドされています。
ひとくちサイズなので、ひとくちでいきました。
真ん中のまねきねこの中身は金平糖です。

暖かい知覧茶も味が濃くておいしかったです。

米粉のミニどら焼き『山映』
米粉のミニどら焼き『山映』

真ん中の袋の中身の金平糖

金平糖『山映』
金平糖『山映』

おなかいっぱい食べた後は、もちろん歩いて帰りました。ホテルまでは7~8分ほどでした。

翌朝はリッチモンドホテル金生町の鶏飯の朝食を食べる予定でしたが、『山映』で食べすぎたせいで朝食は食べる気になれませんでした。

「老舗割烹三映(さんえい)」の場所

タイトルとURLをコピーしました