ゴールデンパームカントリークラブでゴルフをした後、帰りの飛行機まで少し時間があったので観光に行きました。
ラウンドの後あまり時間がないと思っていたので何も調べていなくて、気づいたら鹿児島空港とは逆方向で、さらに宿泊していたホテルの近くの照國神社に行ってしまいました。
神社の隣が駐車場になっています。1時間200円ぐらいです。
照国神社は島津斉彬公が祀られています。開運・商売繁盛・学業(合格祈願)などの御利益があるそうです。
ということでまずは「斉鶴」からです。鳥居をくぐる前から見えます。
鳥が翼を広げた形のイヌマキの木です。

敷地も建物もそれほど大きくありません。
お参りをしました。

神社に行くと、おみくじを引いてみたくなります。今回は吉でした。

この後、天文館のあたりでひと休みしたかったのですが、この辺りから鹿児島空港までは50分ぐらいかかることを考えると、時間が微妙であきらめました。
予定を決めてしまうときついけれど、事前調査は必須ですね。