ほぼ毎日ゴルフへ行くので朝ごはんはコンビニやスーパーで買ったものです。それらをまとめました。
写真はタイ航空の機内で出たおやつのタイ焼きです。
※2016年12月の情報です。
1.すいかの種
ちょっとサクサクした感じ。ナッツ系のものよりあっさり味。
しょっぱくておいしい。やめられなくなる味。
2.あずきバーアイス
15バーツぐらい?おいしかった。
3.ミントチョコアイス
30バーツ。日本と変わらないお値段。
写真と同じもの?
4.インスタントおかゆ
クノールのチキン味のおかゆ
袋に入ってます。
お湯を入れてつくります。
お湯入れすぎたみたいでスープのようでした。おかゆじゃなかったのかな?
5.バナナ
小さいバナナ。ひとくちふたくちで食べられる大きさです。
バナナの品種が多くてわかりません。ふつうのバナナよりもあっさり味。
6.リコラのど飴
タイ製ののど飴です。オリジナルハーブ味。45バーツ。安くないです。
シュガーフリーですっきりした味。
7.ベンベンホワイト
ココナッツいっぱいのホワイトチョコウエハース。コンビニで5バーツ?
8.サンモーリンのパン
サンモーリンは山崎パンのお店だそう。ヨーグルトは明治ブルガリアヨーグルト。
9.ポールのクロワッサン
60バーツぐらい。スーパーの10倍ぐらいのお値段です。サイズ大きめ、おいしい。
10.ヨーグルト
15バーツぐらい。砂糖入りで甘いです。
11.ヴィラマーケットのサンドウィッチ
ハムとチーズ。朝食用です。160バーツ。日本と変わらない値段。
値段が高い分、サイズは大きめです。
おまけ.機内食
チキンを選びました。
おやつはタイ焼。タイでタイ焼きって(笑)
帰りの機内食はフルーツのみ
コメントを書く