タイのゴルフ場ガイド

バンプラゴルフクラブでラウンド|2023年も攻略できず

2023年タイゴルフ合宿2ラウンド目は「バンプラゴルフクラブ」です。

シラチャからのアクセスと所要時間( Bangphra Golf Club )

8時12分TeeOff(スタート)。
ゴルフ場にドライビングレンジはあります。でも今回は練習はなしです。

練習しないので30分前到着予定でゴルフ場に向かいました。ホテルから20分ぐらいで到着。平日の朝で車は多かったのですが、渋滞もなくスムーズでした。

クラブハウス到着から受付までの流れ

同伴者の方がさきに来て受付してくださっていました。事前にパタヤスポーツクラブでバウチャーを購入してあるので、プロショップで受付をするだけです。

バウチャーはたいてい3枚あります。ホッチキス止めされているので、そのままキャディさんに渡してラウンド開始です。

グリーンフィー

グリーンフィー「バンプラゴルフクラブ」
グリーンフィー「バンプラゴルフクラブ」

キャディフィー

キャディフィー「バンプラゴルフクラブ」
キャディフィー「バンプラゴルフクラブ」

カートフィー

カートフィー「バンプラゴルフクラブ」
カートフィー「バンプラゴルフクラブ」

コースによっては平日は歩きのラウンドも可能ですが、休日は強制的にカート使用のところが多いです。

ロッカーへ

受付の後にロッカーを借ります。ロッカールームの横にロッカーの受付があります。料金はかかりません。受付表の横にロッカーの鍵が並べられていることが多いです。受付表に名前と時間と鍵の番号を書きます。

ロッカーキー「バンプラゴルフクラブ」
ロッカーキー「バンプラゴルフクラブ」

今回は、鍵の番号が「027」。パット数もこれぐらいだったらいいなあと思いながらラウンド開始しました。

コースの特徴とラウンドの印象

予定よりも20分ほど早くラウンドスタートです。

ワンコが放し飼いになっていて、キャディさんが来るたびに、まわりうろうろするのですが、何もないとわかると、こんな感じになります。

放し飼いの犬「バンプラゴルフクラブ」
放し飼いの犬「バンプラゴルフクラブ」

バンプラというと猿のいるコースというイメージなのですが、猿の数が減ったような気がします。

猿が減った?「バンプラゴルフクラブ」
猿が減った?「バンプラゴルフクラブ」

なぜかここのホールだけお花が咲いていました。ほんとにここだけ、別のゴルフ場みたいです。

ここだけ華やか「バンプラゴルフクラブ」
ここだけ華やか「バンプラゴルフクラブ」

コースは池がかなり効いています。池ポチャ×3回

池多め「バンプラゴルフクラブ」
池多め「バンプラゴルフクラブ」

グリーンは高麗、フェアウェイは野芝のようです。

北海道にはない芝と雑草で、全然うまく打てません。そんなんで池ポチャしていたら、ティーショットでもダフって池に入れてしまいました。

さらにグリーンが難しくて、3パット5回、4パット1回、もう話しになりません。

ということで2023年もバンプラを攻略できずに終了してしまいました。

バンプラのキャディさん

過去を思い出しても記憶にないので、たぶん今回のキャディさんたち限定だと思うのですが、グリーン上で立ち位置が近いのです。

パットのラインをよもうとしているのだと思うのですが、近いし真後ろに立つしでちょっと気になってしまいました。

それも自分についてくれているキャディさんだけではなく、4人のキャディさんみんなそんな感じで、グリーン上ではキャディさんに囲まれてパットを打ってました(笑)

バンプラでのラウンドはタイに来て2ラウンド目、1ラウンド目もパットがイマイチで寄らず入らずだったのですが、バンプラでも寄らず入らずでした。

グリーンスピードの表示は9フィートでした.

グリーンの速さ確認「バンプラゴルフクラブ」
グリーンの速さ確認「バンプラゴルフクラブ」

体感はもっと速く、10フィート以上あるように感じました。

この日の天気とコースコンディション|2日連続でお天気は曇り

この日も天気は曇り
朝の気温 22℃、最高気温 28℃
風 5m

曇天「バンプラゴルフクラブ」

前日に引き続き曇りで風がありました。
この日はそれほど寒くありませんでした。

陽がでるとほんのりと汗ばむ感じがありますが、暑い!タイに来たというほどではないです。

暑さに弱い北海道民にとっては助かるのですが、物足りない気もします。

ラウンドにかかった時間と混雑状況

前半 OUT 7:50~9:55(2時間)
後半 IN 9:55~11:55(2時間)

スループレーで4時間でした。

カートは、ショートホール以外乗り入れ可です。

ランチ・食事(味と価格は?)|お昼ごはんはパッタイ

「バンプラゴルフクラブ」のレストランは、高級感はなくふつう、食べたものはパッタイです。

パッタイ(タイの焼きそば)「バンプラゴルフクラブ」
パッタイ(タイの焼きそば)「バンプラゴルフクラブ」

パッタイはタイの焼きそばです。麺は米粉でつくられています。タイ料理の中でもあまり辛くないので、よく食べます。辛いものは苦手ではないけれど、毎食事食べるのはちょっと辛いです。

パッタイは150バーツぐらい。ゴルフ場価格です。

クラブハウスの設備(ロッカー・シャワーなど)

バンプラには3回ぐらい来ているので、目新しいものは何もありません。開場は1958年ということもあり、クラブハウスは古いです。

ただシャワールームはリニューアルしてあって明るくきれいです。

物置台あり「バンプラゴルフクラブ」
物置台あり「バンプラゴルフクラブ」

シャワールームと脱衣所の間に扉があり、物を置ける台、そして鏡があります。

使い勝手の良いシャワールーム「バンプラゴルフクラブ」
使い勝手の良いシャワールーム「バンプラゴルフクラブ」

お風呂はないけれど、使い勝手が良くて、清潔なシャワーがあって助かります。
ちゃんとお湯も出ました!←ここも重要!

Bangphra Golf Club のプレー料金と感想まとめ

何度かラウンドしているのになかなかスコアの出せないコースです。グリーンの芝が高麗っぽい感じで、ふつうに傾斜とは逆の方向に切れるし、フェアウェイなんだかラフなんだかわからないけれど、幅の広い葉っぱの上に乗ったボールがうまく打てず今回も攻略ならずでした。シラチャから20分ぐらいで近いのでまた行くと思います。というか絶対行って攻略してやる!次こそは!

プレー環境の基本情報まとめ

グリーンの速さ→9フィート
電動カート(自走)、乗り入れ可、GPSナビなし
キャディ付→1人に1人付いてくれます

練習場

ドライビングレンジ(練習場)→あり
パッティング(練習)グリーン→あり

ラウンド料金

パタヤスポーツクラブでバウチャー購入

グリーンフィー THB 700
キャディフィー THB 350
カートフィー THB 600
合計 THB 1,700(¥6,970)

キャディさんへのチップ THB 500(¥2,050)

※2023年12月 タイバーツ/円 為替レート THB 0.2439、¥4.1

バンプラゴルフクラブの場所

-タイのゴルフ場ガイド
-, , ,