シラチャからはちょっと遠いパタヤの南西方向にあるゴルフ場です。ラウンドはしてきたけれど、色々とありました。
シラチャからのアクセスと所要時間( Eastern Star CC )
8時40分TeeOff(スタート)。
練習なしの予定で45分前到着予定で行きました。タイではスタート前に支払いをするので、30分前だとバタバタすることがあるのでちょっと早めに行くことにしました。
6時50分出発で60分ぐらいで到着しました。高速道路料金は前日からToll Free 期間で無料でした。Toll Freeって日本では通話料無料って意味で使いますが、タイでは高速道路料金無料のときもそう書きます。
渋滞はまったくなし、スクンビット通り(3号線)を外れると、車はほとんどいません。ちょっと遠いけれど、道路は広いし運転しやすい道です。
クラブハウス到着から受付までの流れ
受付に誰もいなくて、トイレにでも行っているのかなと思って10分ぐらい待ちました。後から来たタイ人の男性が、待ちきれずロッカーの受付のおばちゃんに文句を言いに行くと、おばちゃんが探しに行ってくれて、受付の女性はレストランでくつろいでました。

呼んでくれた後もすぐには来てくれず、5分ぐらい待たされました。レストランはすぐそこなのに...
早めにゴルフ場に到着していたので問題なしでした。
支払いをしてチケットをもらいます。これをキャディさんに渡します。

カートの方はスタート時間が7:50になってますが、間違ったのでしょうか。適当ですね。

レストランの中を通ってコースにでます。

スタートまで少し時間があったのでアプローチの練習をしました。

コースの特徴とラウンドの印象|30分遅れでラウンド開始
8時40分スタート予定でしたが、遅れて9時15分になりました。
スタート時間の時点で、キャディさんに前に2組いますと言われました。
キャディさんがスタートできずに待っているときも、翻訳アプリで説明してくれました。ハッピーフライデーだから混んでいますとも。ハッピーフライデーが何かはよくわからなかった。

でも実際、さきにスタートしたのは3組。1組、私たちの後ろにいた○国人の組が前の組の前に横入りして先にスタートしました。そしてその組が異常に遅かったです。
前半は毎ホール、ショットごとに待たされて、全然進まず3時間かかりました。

後半は、たぶんその○国の遅い組が、昼休憩にでも行ったのか(?)抜けたのだと思います。スムーズに進むようになりました。そうしたら今度は、ちょっとでも前と間が空くと急げとせかされるようになりました。前の組の姿が見えているのにです。
そんなペースで進めていたら、後半は2時間かからずに終了。4人でハーフ1時間45分ってかなり早いと思います。
前半は散々待たされて後半は急かされて、あまり楽しいラウンドの記憶は残りませんでした。

この日の天気とコースコンディション|暑くなった
前日に引き続き暑くなりました。
朝の気温 24℃、最高気温 33℃、風は3m。
これぐらい暑くないとタイに来たって感じがしません。
ラウンドにかかった時間と混雑状況
前半 OUT 9:15~12:15(3時間)
後半 IN 12:15~14:00(1時間45分)
スループレーで4時間45分でした。
INスタートはなく、OUTスタートのみのワンウェイだそう。
カートは、ショートホール以外乗り入れ可です。
Eastern Star CC のプレー料金と感想まとめ
コース自体は嫌いじゃないです。池もありますが、それほどトリッキーなホールもなくラウンドしやすいコースだと思います。ただ今回の韓国人の割り込みを許してしまうところ、後半の急かしは、良くないなと思いました。シラチャから少し遠いので行く機会は減るかもしれません。パタヤからも40分ぐらいかかるらしいです。
プレー環境の基本情報まとめ
グリーンの速さ→不明(それほど速くない?)
電動カート(自走)、乗り入れ可、GPSナビなし
キャディ付→1人に1人付いてくれます
練習場
ドライビングレンジ(練習場)→あり
パッティング(練習)グリーン→あり
ラウンド料金
休日料金、グリーンフィー、キャディフィー、カートフィー合計 THB 2,250(¥9,225)
キャディさんへのチップ THB 500(¥2,050)
※2023年12月 タイバーツ/円 為替レート THB 0.2439、¥4.1
イースタンスターカントリークラブの場所
シラチャから1時間ぐらい