2018年貯めたマイルで広島へ行ってきました。
もちろんゴルフもしたのですが、まずはお土産に買ってきたものからまとめてみました。
広島といえばもみじ饅頭なのですが、最近はレモンケーキもメジャーなものが多いようで7個も買いました。
パッケージがかわいいものもあり!注目です。

八天堂の広島檸檬ケーキ

1個270円
長さが10cmほどで大きめです。

レモン味のついたスポンジケーキで
レモンピールも入ってます。

瀬戸内産レモン使用です。
しっとりというよりはふんわりでパンのよう。
少しもそっとした感じがしないでもない。
広島では八天堂のお店へ行けず、
札幌エスタで買いました。。。
島ごころ瀬戸田レモンケーキ島ごころ

1個250円
5個入り1250円

長さ7cmぐらい。
とろけるように柔らかいしっとりした
レモン味のスポンジケーキです。

洋酒やはちみつが入っています。
バター味強めのマドレーヌのようです。

島ごごろのパッケージ違いがあります。
おみやげにはこちらが良いかも
どちらもきれいな雰囲気のあるパッケージですね。
レモンピールの粒が大きめ。
島ごころ瀬戸田ネーブルケーキ島ごころ

1個250円
レモンケーキのオレンジ版

サイズも価格もレモンケーキと同じ。

オレンジピール多めです。
レモンケーキよりもネーブルケーキのほうが
よりしっとりしている感じ
ネーブルの味もさわやかでおいしいです。
アンデルセンTC「瀬戸田レモンケーキ」

1個157円
高さ4cm長さ8cmぐらいあるたまごみたいな形のレモンケーキ

表面はホワイトチョコでコーティングされています。
ほんのりレモン味のしっとりスポンジケーキ。

レモンピール入っていることになってるけど行方知れず。
バッケンモーツアルト「プレミアム広島レモンケーキ」

1個216円
新幹線名店街店で購入。

幅4~5cmでレモン型のレモンケーキ
表面にうすくホワイトチョココーティングあり。

アンデルセンTC瀬戸田レモンケーキと似ているけれど、ひとまわり小さい。
パンフルート「広島ピースレモンケーキ」

1個206円

幅7cmぐらいのレモン型のケーキ
黄色く色をつけたホワイトチョコでコーティングされています。
しっとりバターカステラにレモン味がついています。
ちょっとだけもそっとする

中にはかすかにレモンクリームが入っています。
広島産のレモンが使われています。
瀬戸内レモンケーキ(タニモト食品)
01.jpg)
1個80円(たぶん)
広島空港で購入。
長さ5cmぐらいの小さめサイズのレモンケーキ
02.jpg)
銀紙で包まれていました。
03.jpg)
しっとりしたカステラのようなケーキ
04.jpg)
レモンジャムのようなクリームが入っていました。