「ゴルフパリチャーインターナショナルゴルフリンクス」はパタヤの東方にある2014年オープンの新しいゴルフ場です。2015年12月にラウンドしました。
2016年完成予定だそうです。18ホールのみの営業です。残り9ホールは建設中でした。そしてクラブハウスも仮設のものでした。
木も植えただけで配送中の状態のまま梱包がほどかれていません。ヤシの木なのに葉っぱが上むいています。

ホテルからゴルフ場まで
行きは8時にパタヤのホテルお迎えにきてもらいました。所要時間は30分ぐらい。
渋滞もなくスムーズに到着しました。
ラウンド
ティーオフは9時の予定でしたが、8時50分にスタートしました。
終了は12時20分
アウト1時間30分、イン2時間、休憩なし
インは少し待ち時間がありました
日本語だと、パリチャー、パリチャット、プリチャーなどと表記されています。
リンクスの定義がよくわからないのですが、ゴルフ場という意味でつけられているだけだと思います。
仮設のクラブハウスから1番ホールまでカートで10分ぐらいかかります。
舗装されていないカート道路もあり、土埃りがひどかったです。
いやな感じの池が多いです。
途中に茶屋がありました。中は冷房がきいていて涼しいです。
17番ホールは、ウォーターハザードだらけで、グリーン手前がOBのへんなコース
どこへ向かって打ってよいのかさえもわからず、迷いながら打ったティショットが右のOBへ。
さらに池ポチャ2回。合計で3個のボールがなくなりました。
さらにこの17番のグリーンは、坂の途中に無理やり作ったみたいな傾斜ありです。
手前から奥に上り、奥から手前に下り、奥から打つと、傾斜で加速してグリーン手前のOBゾーンに落ちます。
絶対に止まらないと思います。
なのに奥からのパットとなってしまいました。ボールが落ちそうになったところ、キャディさんが止めてくれました。
池だらけのコースですが、景色はきれいでした
キャディさんはタイ語しか話せませんでした。
距離だけはなんとか英語で教えてくれましたが。
自分が思っている距離と違ったときにちょっと困りました。
自分の感覚を信じるべきかキャディーさんを信じるべきか。
若くてかわいいキャディさんでした。
多分新人さんだと思います。
ゴルフのこともあまりよくわからない様子でした。
同伴者のキャディさんは経験がありだったと思いますが。
新しく建設中のゴルフ場でわからないところがある様子でした。
天気はよかったのですが、風が強かったです。
風があり乾燥していて、それほど暑さは感じませんでした。
気温は30℃ぐらいだったと思います。
コースへのカート乗り入れ可でラクちんでした。
残念ながらスコアには反映されなかったけど。
建設中で仮オープン中のパリチャーゴルフリンクスです。
池が多くてトリッキーなコースです。
PAR6 の写真をみてもなぜ写真を撮ったのか思い出せずボツにしてしまいました。
Instagramを見ていて思い出しました。
IN 12番はPAR6 です。レディースティーからでも516ヤードあります。
2打目まで来てもグリーンが遠いです。写真ではどこにあるかよくわかりません。まっすぐなコースなので正面にあります。
グリーンからみたフェアウェイです。
グリーンの手前には大きな池があります。
成績
スコアは109でした。
相変わらずパター下手です。
ボール5個なくしました。
そのうち3個は17番ででした。
グリーンが速くてパターが難しかったです。
スコアカード
ごはん
レストランがありましたが、利用しませんでした。
早く終わったこともあり、ホテルに戻ってから食べにいくことにしました。
ロッカールーム
クラブハウスがとてもきれいでした。
といっても仮設だそうです。
ちゃんとクーラーもあり涼しかったです。
ロッカーは仮のものとは思えない立派なものでした。
新しいのできれい。
ロッカーの向かいにトイレとシャワーブースがあります。
こちらをみると確かに仮設のようにも見えます。
新しいのでキレイです。
きちんと掃除もされていました。
入口のドアをみると確かにプレハブっぽいような気もします。
応接セットもあり、座って休めます。
仮設でも立派でした。
オープンしたらまた行ってみたいです。
クラブハウス
クラブハウスは仮設のものでプレハブのような建物でした。
入口を入ると食堂のようなレストランがあり、レストランの中にロッカールームの受付がありました。
ゴルフ場からホテルまで
帰りは13時10分にゴルフ場を出発。
パタヤの街中が混雑していて40分ぐらいかかりました。
料金
平日料金送迎込みカート代込み 2,900バーツ。
10,150円(1円=3.5バーツ)2015年12月。
カート600バーツ。
場所
URL
http://www.parichatgolf.com/
コメントを書く