シラチャの「プレイブカフェ」
行った日は天気がイマイチだったせいか、あまりきれいに見えませんでした。
建物は斬新で映えます。若者が海風に当たりながらだべっているようなカフェです。コーヒーはブラックででてくるのですが、濃い。ケーキがおいしかったです。
駐車場は狭くお店周辺も道が狭くて渋滞しがち、セントラルシラチャの駐車場に停めて歩いたほうがスムーズです。
シラチャの海が見えるカフェ「プレイブカフェ」でココナツケーキ
バンセンの「レッドテンプコーヒー」
コーヒーがおいしくて景色もよくて良いお店でした。
駐車場が狭いのとお店周辺は車が多くて運転注意です。席数は多いのですが、日陰になる席が少ないので昼間は少し待つこともあるかもしれません。
シラチャの「カフェ カンタリー シラチャ支店」
お店に入るとパンケーキの甘いにおいがします。この日はアイスを食べましたが、パンケーキもあります。ロビンソンシラチャから歩いて7~8分です。昼間は日傘必須。
カフェの2階より上は部屋がたくさんあって、ふつうの家みたいな感じです。パーティとかできそう。
シラチャ散策と「カフェ カンタリー シラチャ支店」でタイティーアイス
バンプラ湖の「AMPOLバーガー」
カフェといえばカフェなのですが、メニューはハンバーガーしかありません。
壁はなく屋根のみの半分オープンな建物で風がとおります。
のんびりとしていてゆっったりと時間が流れている感じがよく、ハンバーガーもおいしいです。
バンプラ湖畔のバーガー屋台は1時間待ちで断念→「AMPOLバーガー」へ
バンセンの「JJメロンファーム」
お店の雰囲気が良いです。敷地内に公園もあります。
イタリアンが多いかな、日本食はありませんが、メニューの種類が多くて迷っちゃいます。
メロンサラダは期待が大きすぎたのかもしれません。見た目はすてきです。
パタヤの「ジェイ・チャックショップ3」
パタヤとレムチャバンの間の海沿いにあるカフェです。ランチタイムに行きました。海が目の前に広がっていて景色がいいです。
カニ炒飯のカニの量が多くて味が濃くておいしかった。魚介がリーゾナブルでおいしい。
おすすめです。一応予約して行った方がよいと思います。