「ザ レガシーゴルフクラブ」はバンコクの北東方面にあるゴルフ場
2016年12月にラウンドしました
設計はジャック・ニクラウスさん
サファリワールドに隣接していてゴルフ場に猛獣がでる、ことはないです
OUT1番はフェアウェイの右半分がグリーンまで全部バンカーでした

2016年12月バンコクゴルフ旅の他のラウンドはこちら↓
タイ・バンコクゴルフ旅 全6ラウンドのまとめ(2016年12月)
ホテルからザ レガシーゴルフクラブへの道のり
スタートは8時
6時半出発で7時40分到着
所要時間1時間10分
途中ドンムアン空港方向が渋滞していて時間がかかりました
ザ レガシーゴルフクラブでラウンド
到着後すぐにスタート
スタート時は肌寒く、曇り
お昼になると暖かくなり、晴れてきました
風が強め
最高気温は28℃ぐらい
前半(OUT)は7時55分から9時50分の1時間55分
後半(IN)は9時50分から12時の2時間10分
約4時間のラウンドでした
1番はコースの右半分が砂地
バンカーは避けられましたが右を意識しすぎて、左ラフへ
2番もコースの半分がバンカー
風が強くて、スコアカードをなくしてしまいました
コース内に野良犬がいて、公園みたいな雰囲気
高級感はありません

900 THBの高級カートからの眺め

芝が枯れているところもあり
コース、グリーンともにそこそこ

後半に入って晴れてきました
バンカーは嫌な位置にありますが
数回しか入りませんでした
池もあまり効いていなくて
大失敗をしなければまず入ることはないと思います

グリーンの位置を間違えていて残り50ヤードと思ったら
キャディさんが残り110ヤードと言うのでおかしいなと確認したら
グリーンは池の向こうでした
池越えが待っていてガッカリ

残り110ヤードと言われているのに
130のクラブで打ってグリーンオーバー
またグリーンオーバーすれば池ポチャという場面
一応グリーン手前でワンバウンドさせたのですが
池に向かって急な傾斜、転がって池にポチャンと落ちました
残念…
グリーンは遅くもはやくもなかったです
キャディさんは30歳前ぐらいの小柄で細めのお姉さん
日本語も話ましたが、あまり得意じゃないみたいで
ほとんど英語でした
前が空いていて、後ろがぴったりとくっついてきていたので
急かされて落ち着かないラウンド
パターが終わると、全員が終わっていないのに
次のホールのティーショットを打たされ
慌ただしく終了してしまいました
ラウンドの結果
RED 5,547 yards
OUT 52(18)、IN 51(16)、TOTAL 103(34)
OUTはバンカー3回
スコアカード


シンハービールのシンハーコーポレーション

ザ レガシーゴルフクラブでごはん
テーブルの紙のマットが、コース図でした
配色などが派手め

お昼ごはんはパッタイを食べました

おいしかったけど、量が多かった、味も濃いめ
メニューにプーバッポンカリー、渡り蟹のカレーがありました
ひとくちだけ食べました、おいしかった
ゴルフ場ではあまりみかけないメニューですね
ザ レガシーゴルフクラブのクラブハウス
クラブハウスは真ん中にだだっ広い吹き抜けがあり
明るいです

レストランとガラスで区切られているだけで、レストランも明るいです。
ロッカールーム
ロッカールームとシャワールームとトイレが迷路のようでした
ロッカールームからもシャワールームからも
トイレに行けるというだけだったのですが
気づくまでに時間がかかって迷子になりそうでした

ロッカールームからみたシャワールーム
洗面台を通って、シャワールームへ行けます

ロッカールームの中に着替えようの小部屋がありました。2つも!

ザ レガシーゴルフクラブからホテルへの帰り道
13時半出発15時到着
所要時間は1時間半
ザ レガシーゴルフクラブのラウンド料金
グリーンフィー、キャディフィー、カートフィー 900 THB、送迎込み
平日料金 3,750 THB ( 11,775 JPY )
※ 1 THB = 3.14 JPY ( 2016年12月時点 )
ザ レガシーゴルフクラブの場所
ザ レガシーゴルフクラブのウェブサイト
2016年12月バンコクゴルフ旅の他のラウンドはこちら↓
タイ・バンコクゴルフ旅 全6ラウンドのまとめ(2016年12月)
コメントを書く