2019年タイゴルフ合宿5日目はカオキオカントリークラブです。
ピート・ダイ設計で気合十分。27ホールのコースです。事前に行きたいと思っていたコースのひとつでした!
今回、私にコース選択権はなかった。。。
けど行くことができてよかったです。

ホテルからカオキオカントリークラブへの道のり
ロビンソンシラチャ近くのホテルから30分ぐらい。
GoogleMapはバンプラ湖の北側の道が最速とのことでしたが
道がウネウネしていたのでJパークの方から行きました。
もちろん渋滞はありませんでした。
カオキオカントリークラブでラウンド
今合宿二度目の予約入ってない事件
受付の方もとっても困っていましたが、
なんとかラウンドさせてもらえました。
ありがとうございます!

練習時間なかった
練習場ありですが、事件発生のため、行けませんでした。
スタート室の向こう側にドライビングレンジと練習グリーンがあります。

本物(?)の合宿に来ている人たちがいたようで
集団でアプローチ練習していました。
グリーンだけちょっと練習。
速くて全然入らず、この時点で不安に。

練習グリーンにいたワンちゃん
お菓子は食べません。
キャディさんがパンをあげたら食べてました。
池しか見えない
C→Aコースを回りました。
C1番はコースの左半分が全部池
打ちたくなくても全部右に行きます。

全体的に池が効いていてミスショットがでる
だけど池ポチャは1回だけ
芝が薄くてアプローチが思った通りに打てず
という感じで18ホール終了。
グリーン10.5フィート
グリーンも2~3mが入らない。
キャディさん、グリーン上でボールのラインを合わせる目が真剣。
自分でやるというと、キャディに任せてと断られました。
でも微妙に入らない。
ひとすじまで行かない、ほんのちょっとのタッチの違いで入りません。
キャディさんも、もうちょっとなんだけどなあって残念そうな顔。
1回だけライン読み間違えたらしく、ごめんなさいと謝られました。

キャディさん
20代後半ぐらいの若いキャディさん、
スマホ見てばかりでした。
仕事の連絡もあったと思います。
無理に入ったので後半はどこを回るのかなど。
でもちゃんと仕事はしていました。言葉も問題なし。
同伴者のキャディさんもスマホに夢中
二人で何かやりとりしていたのかもです。
賭けてたかな(?)

ラウンド所要時間
スループレイで4時間でした。
コース内にまあまあ人はいましたが
待ち時間はほとんどなく、
後ろを待たせることもなく
流れていました。
お天気
晴
気温25℃→31℃
風2~3m→4~5m
風のおかげで、それほど暑くもなく。
じんわり汗をかく程度の暑さ。
カオキオカントリークラブのラウンドの結果
C-Aコース
WHITE 5,778yards
OUT48(17)、IN49(18)の97(35)でした。
入ったと思ったのに入らない
入りそうで入らないパットが何度も
3パット3回は今合宿ワースト
カオキオカントリークラブのスコアカード

◆Blue
A:3,493yards B:3,584yards C:3,490yards
◆Yellow
A:3,107yards B:3,252yards C:3,234yards
◆White
A:2,815yards B:2,965yards C:2,963yards
◆Red
A:2,441yards B:2,608yards C:2,588yards
カオキオカントリークラブでごはん
レストランは天井が高く
一面ガラス張りでコースを眺めながら
ごはんが食べられます。

昼ごはんはクラブサンド、120 THBぐらい。
まあまあ美味しかったです。
全然タイ料理食べてない。

カオキオカントリークラブのロッカールーム
狭くて人がいると
ロッカーのものをとりずらい。
すれ違うのがやっと。

タイ人のおばちゃんが何人かいました。
背が低くて上の段のロッカーは使いずらそうでした。
シャワールームも古いです。

が清潔でした。
脱衣所とシャワーブースの間に仕切りもカーテンもなく
中途半端な透明の仕切りのみ。

着替えが濡れないように気を使いながらシャワー。
シャワーヘッド固定で使いずらかった。

ドライヤーもあり、使ってないけど

トイレも清潔でした

カオキオカントリークラブのクラブハウス
立派なんですけど古いんです

色々入りくんでいて、どっちから来たのかわからなくなりそうでした

貴重品入れもありました
ロビーからレストランがつながっていて広々します

カオキオカントリークラブからホテルへの帰り道
帰りも30分で到着。もちろん渋滞なし。
ラウンド中に道路が見えて渋滞していたので
帰りはヤバイかなと思ったのですが全然問題なし。
ちなみに渋滞の原因はカオキオ動物園。
タイでも休日は動物園に行くんですね。
カオキオカントリークラブの料金
休日料金
グリーンフィー、キャディフィー、カート代
事前購入のバウチャー 1,050 THB ( 3,990 JPY)
現地支払い 1,050 THB ( 3,990 JPY)
合計 2,100 THB ( 7,980 JPY)
PSC(パタヤスポーツクラブ)料金よりも安かったです。
プロモーションか何かやっていたのだと思います。
一応PSCの会員証出しました。
チェックしていたかどうかは不明。
※ 1 THB = 3.8 JPY(2019年12月現在)
コメントを書く