「キアタニカントリークラブ」はバンコクの東方面、スワンナプーム空港のさらに東にあるゴルフ場です。2014年12月にラウンドしました。
平坦で日本人も多いコースです。
ホテルからゴルフ場まで
8時15分スタート予定。6時40分にお迎えがきました。7時半到着。所要時間は50分です。
高速を使って行きました。
ラウンド
早めに到着したので予定よりも15分早くスタートさせてもらえました。8時スタートです。
。
前半INは8時~10時の2時間
後半OUTは10時~12時15分の2時間15分
ラウンド時間は4時間15分でした。
天気は、晴で少し風がありました。気温32℃ぐらい。
キャディさんは中年のおばちゃん風。日本語はほとんどダメで英語がちょっとできました。うるさくなく感じのよい人でした。
タイのゴルフ場には絶対にある池。レディースティーからはあまりプレッシャーにならないことも多いのですが、キアタニでは池やられました。
INとOUTの間の休憩所。茶屋はないけれど、屋根ありのベンチがありました。一瞬だけ座ったけれど、すぐに後半スタートしました。
バンカーもいい位置にあってよく入ります。
最終ホールOUTの9番。正面に見える建物はクラブハウス。
スワンと同じぐらいの料金なので、スワンと比べるとどうしても見劣りしてしまいます。季節的に芝に茶色いところがあったり、枯葉が落ちているのは仕方がないと思いますが、キレイさが違いました。
成績
IN54、OUT56の110でした。池ポチャ×5。池ポチャはボールがなくなるのでダメージが大きいです。
スコアカード
スコアカードの表紙のクラブハウスはちょっとダサいですが、実物はもっとかっこいいです。
池の中にゴルフコースがあるように見えます。まさにそのとおりのコース!ボールが5個もなくなった。
ごはん
日本食もあるレストランです。立派なレストランでした。
辛いものは苦手ではないのだけれど、タイ料理は辛すぎるので避けてしまいます。絶対に辛くないチャーハンを食べました。おいしかったです。
ロッカールーム
広くはないけれど、明るくてキレイなロッカーでした。
シャワーやトイレも掃除がされていて、きれいでした。
帰り際に受付にいたおばちゃん2人にチップを要求されました。そのときはそのことに気づかず。
後でロッカーから出るときになんか言われたんだよって話をしているうちに、チップがほしかったんだってことに気づいた。
ロッカーでチップを渡したことはないのですが、気持ちで渡した人がいたのでしょうか。
クラブハウス
ゴージャスな雰囲気はあるけれど、日本人からすると一昔前の雰囲気。そのうえかなり広い。クラブハウスの入り口にドアはありません。左奥にクリスマスツリーが見えます。
車止めは2階にあります。
1階にスタート室があり、その通路反対側にロッカーの入口がありました。
ゴルフ場からホテルまで
帰りは13時半ゴルフ場出発、ホテル到着14時半。帰りは1時間ぐらいかかりました。
料金
祝日料金送迎込み3750バーツ
カートなし
日本人が多いコースらしいので、高めの料金設定なのかもしれない。
地図
URL
http://japan.kiartithaneecountryclub.com/
コメントを書く