バンコクに来たら、絶対行きたいゴルフ場 No.1 「スワン ゴルフ&カントリークラブ」
2014年12月にラウンドしました
2013年に行って、コースメンテナンスがよく景色もきれいにもかかわらずリーゾナブル、難易度も高いけれど、気に入っています
また前回はさんざんな目にあわされたのでリベンジ
1番フェアウェイ
ティーショットの後に撮った写真
フェアウェイがふかふかの絨毯みたいできれい

2014年12月バンコクゴルフ旅の他のラウンドはこちら↓
タイ・バンコク ゴルフ旅 全5ラウンドのまとめ(2014年12月)
ホテルからスワン ゴルフ&カントリークラブへの道のり
10時30分スタート予定
8時50分ホテル出発、9時50分到着
所要時間1時間でした
バンコクの西方面にあるゴルフ場で、このときは高速は使わずに行きました
スワン ゴルフ&カントリークラブでラウンド
OUTは、10時25分から12時15分の2時間10分
INは、12時30分から15時の2時間半
合計4時間半でした
前半と後半の間には10~15分ぐらいの休憩時間あり
時間がかかって長く感じたのは気温のせいかな
カートなしの歩きラウンドだったせいかな
最高気温は32℃ぐらいで、天気は晴
少し風はあり
1日の中でも一番暑い時間のラウンド
涼しい季節といっても、
日本の陽ざしとは比べものにならないほど強くて暑い

6番PAR3のグリーン
段のあるグリーン
写真奥がティーグラウンド

キャディーさんは35歳で背があまり高くなく
細くて若くてとてもきれいな人
15歳の子どもがいるようには見えませんでした
後半は待ち時間が多く、ダラダラして良いショットも出ず

キャディーさんもグダグダ
辛いの食べて目を覚まさないとねむくなっちゃうと言って
熟していない青いマンゴー(ベビーマンゴー)に砂糖と唐辛子を混ぜたものをつけて食べていました
キャディさん、辛い辛いと言いながら食べていました
私はひとくちで口の中が痛くなり無理
タイ人は辛いものに慣れているのですね
ラウンドの結果
RED 5,758 yards
OUT 56(15)、IN62(20)、TOTAL 118(35)
2番の14はありえない…
バンカー脱出するのに5打もかかってしまいました
池越えの後、2打目の左のバンカーとグリーン手前の右のバンカーは絶対に入れてはダメなところですね
今年1ホールのワーストスコアをだしてしまいました
初心者のときでも14打はほとんどないはずなのに
INは、11番、14番、16番で池
14番は池2回
スコアカード


スワン ゴルフ&カントリークラブでごはん
10時半スタートで時間が中途半端だったのでごはんなし
スワン ゴルフ&カントリークラブのクラブハウス
クラブハウスと1番ホールまでの間の休憩所があります
池が見えて良い景色

奥の建物がクラブハウス
写真の右側で、キャディさんが待っています

エントランスと受付は、ドアはなく屋根だけ
受付の前は高級感あり、アジアのリゾートな雰囲気

ロッカールーム
スワンはロッカールームも気に入っています

掃除も行き届いていて
シャワーからお湯もでます

スワン ゴルフ&カントリークラブからホテルへの帰り道
15時半出発、16時45分到着
所要時間1時間15分
帰りの時間帯は渋滞してしまいますね
特に今回は遅い時間だったので帰宅時間とかぶったかな
スワン ゴルフ&カントリークラブのラウンド料金
グリーンフィー、キャディフィー、送迎込み
平日料金 2,550 THB ( 9,180 JPY )
※ 1 THB = 3.6 JPY ( 2015年12月時点 )
カート利用なし
人気のあるコースで8時、9時台の予約はとれませんでした
これほどのコースを 2,550 THB でラウンドできるのはおトクですね
スワン ゴルフ&カントリークラブの場所
スワン ゴルフ&カントリークラブのウェブサイト
2014年12月バンコクゴルフ旅の他のラウンドはこちら↓
タイ・バンコク ゴルフ旅 全5ラウンドのまとめ(2014年12月)
コメントを書く