早朝の出発!チョンブリ1ラウンド目はトレジャーヒル
この日のタイの日の出は6時半すぎ。まだ薄暗い中、シラチャの繁華街ロビンソン近くのホテルを出発しました。土曜日ということもあり、交通量は以前より増えた印象。結局、ゴルフ場までしっかり45分かかりました。もう少し早く着けるかと思いましたが、やはり余裕を持って出発するのがベストですね。
トレジャーヒルはGoGolfで事前予約&支払い済み。送迎はないので、直接プロショップへ行って受付。予約名を伝えるだけで、プレーチケットとスコアカードをもらえます。去年は受付窓口だけでしたが、改装されてプロショップができていました。

意外だったのが、朝7時台でもプロショップが大混雑!窓口が1つしかないので、早めに到着して受付を済ませるのがおすすめです。
トレジャーヒルでのラウンド!飛ばせるけどグリーンが難しい
トレジャーヒルでのラウンドは今回で4回目。そろそろ良いスコアを出したいところです。ここはドライバーの飛距離が出やすく、豪快なティーショットが楽しめるコース。

でも、グリーンがとにかく難しい!体感ではスピード10フィートくらいで、しかも目が強く、傾斜と逆に曲がることも。

リベンジを誓って挑んだ16番ホールでは、まさかのダボ。ティーショットで飛距離が出ず、レイアップを選択したものの失敗。左のレッドペナルティエリアにボールが…。だったら最初からチャレンジすればよかった!と後悔しつつ、トータルスコア82でフィニッシュ。

ある程度はリベンジ成功かな?

クラブハウスの様子:年末ムードとちょっと残念なタオル
クラブハウスは年末ムード満載!「Happy New Year」の飾りの横にChrismas.

しっかりクリスマスツリーも飾られていました。

相変わらず雰囲気は落ち着いていて快適。

ロッカールームも清潔で、シャワーもきれいでした。ただし、タオルは年季が入っていて、少し残念なポイント。細かいところですが、ちょっと気になりますね。
去年と変わったところ!キャディの質アップ&練習場の発見
キャディさんの質向上!
去年は若いキャディさんで、正直あまり頼りにならなかったのですが、今年はしっかり経験のあるキャディさんがついてくれました。40代くらいの女性で、制服もしっかり着用。的確なアドバイスをくれて、ボールの行方もしっかり見てくれたので、安心してプレーできました。
練習場ができていた?
去年までは気づかなかったのですが、素晴らしい練習場が完成していました。もちろん芝から打てる本格的な仕様。

ジュニアゴルファーたちが美しいスイングで練習していて、ほぼ9割がジュニアの子どもたちでした。やっぱりタイはゴルフ熱が高いですね!

スコアカードのデザイン
よく見れば地色が白からベージュのような色に変わっていました。

スコア記入欄が縦が横に変わりました!

総長は変わりなし。
まとめ
昨年までは、このまま廃れてコースがなくなってしまうのでは…という状況でしたが、今年はキャディさんの質が向上し、ドライビングレンジやプロショップも整備され、活気が戻ってきました。
場所はシラチャの街中から少し距離があり、パタヤやバンコクからだとさらに遠くなるため、アクセス面ではやや不便です。その代わり、プレー代が安く抑えられており、予約も取りやすいので、たくさんラウンドしたい人にはおすすめのコースです。

コースコンディションは名門や高級コースのようには行きませんが、充分楽しめるレベル。ただ、芝が少し薄いためランが出やすく、転がりすぎてOBになることもあるので要注意です。全体的にフラットな地形で池の影響はそれほど大きくありませんが、フェアウェイやすぐそばに木が多く、一見まっすぐに見えるホールでも実はドッグレッグになっていることがあります。狙いどころをしっかり考えさせられる戦略的なコースです。
練習場
ドライビングレンジあり、アプローチ練習場、パッティンググリーンあり
レンジのボール代は40球40バーツ程度でリーゾナブル
バンカー練習場はありません。

ラウンド料金
休日料金、グリーンフィー、キャディフィー、カートフィー合計 THB 1,950(\8,970)
キャディさんへのチップ THB 500(\2,300)
※ 1THB = \4.6 ( \10,000 = 0.2166 THB)
ラウンドした日は12月下旬の休日。
ラウンド時間
前半IN→7時15分~8時40分
後半OUT→8時40分~10時45分
スループレーで3時間半。
カートのフェアウェイ乗り入れはショートホール以外ほとんどのホールで可でした。
ラウンドした日のお天気
お天気は曇、スタート時の気温は24℃、終了時は28℃
前半はほぼ無風、後半は6m。
風が強いコースなので、前半はラッキーでした。
そしていつもどおりタイなのにそれほど暑さを感じることなく
快適にラウンドできました。
芝の種類
フェアウェイはマレーシアグラス。ゾイシアの一種?ということは野芝。
グリーンはバミューダ。コーライに似た芝。
「トレジャーヒルゴルフクラブ」の場所
シラチャから45分ぐらい。