岡山ゴルフ遠征、最後のドタバタ!美観地区観光とギリギリ空港へ

岡山ゴルフ遠征、最後のドタバタ!美観地区観光とギリギリ空港へ 岡山
岡山ゴルフ遠征、最後のドタバタ!美観地区観光とギリギリ空港へ

まさかのゴルフバッグ発送不可!

ラウンド後、ゴルフ場からゴルフバッグを発送しようとしたところ、「ここでは発送できません」とのこと。まさかの事態に驚きつつ、ヤマト運輸の営業所まで自分で持ち込むことに。

ただでさえラウンドに時間がかかったのに、さらに時間のロス。予定では美観地区でゆっくり観光するつもりでしたが、スケジュールが大幅に狂ってしまいました。遠征ではゴルフバッグの発送が可能か事前確認が必須だと痛感しました。

急ぎ足でフルーツパフェを堪能

バタバタしながらも、せっかく岡山に来たのだから美味しいものは食べたい!ということで、急いで「くらしき桃子」 区民センター横のお店へ。ここでは岡山名物のフルーツを使ったパフェが楽しめます。

くらしき桃子 倉敷観光
くらしき桃子 倉敷観光

私はシャインマスカットと柿のパフェを注文。シャインマスカットはジューシーで甘く、柿も柔らかくて濃厚な味わい。

シャインマスカットと柿のパフェ 倉敷観光
シャインマスカットと柿のパフェ 倉敷観光

あまり時間がなかったので、ゆっくり味わう余裕はなかったのですが、それでも岡山らしいフルーツを堪能できました。

美観地区散策と岡山名物スイーツ

美観地区へ移動し、写真を撮りながら軽く散策。白壁の町並みは情緒があり、時間があればもっとゆっくり歩きたかったところです。

美観地区到着
美観地区到着

目の前にあったお菓子屋さん「廣栄堂」に入りました。

「廣栄堂」でお土産買った 美観地区観光
「廣栄堂」でお土産買った 美観地区観光

お土産として、廣栄堂で「きびだんご」を購入。

きびだんごきなこ味「廣栄堂」 美観地区観光
きびだんごきなこ味「廣栄堂」 美観地区観光

さらに「焼きたての調布」も食べてみました。求肥が入ったクレープのようなお菓子で、モチモチの食感が特徴的。

実演ロング調布「廣栄堂」 美観地区観光
実演ロング調布「廣栄堂」 美観地区観光

温かい調布は柔らかくて優しい甘さがあり、歩きながら食べるのにぴったりでした。

しかし、そろそろ空港に向かわないといけない時間に。しかも、道路の渋滞情報を見たところ、想像以上に混んでいる様子…。

空港まで猛ダッシュ!ギリギリチェックイン

急いで空港へ向かうも、渋滞の影響で到着が大幅に遅れ。

岡山桃太郎空港へ 倉敷観光
岡山桃太郎空港へ 倉敷観光

空港に着いたのはまさかの出発40分前。そこからさらにガソリンを入れてレンタカーを返却しなければなりません。

幸い、レンタカー屋さんにスタッフがいて、空港まで車で送迎してくれました。これがなかったら間に合わなかったかもしれません。なんとか出発30分前にチェックイン完了。

途中でトイレに行きたくなりましたが、時間もないので我慢。最後の最後までバタバタ続きでした。

岡山空港から羽田、そして新千歳へ

チェックイン後はサクララウンジで少し休憩。しかし、落ち着く間もなく搭乗時間に。空港の様子をゆっくり見る暇もなく、岡山を後にしました。

羽田乗継で帰る 倉敷観光
羽田乗継で帰る 倉敷観光

飛行機に乗った瞬間、疲れがピークに達し、離陸前から爆睡。気づいたら羽田に到着していました。

しかし、試練はまだ終わりません。帰りの乗り継ぎ時間が短く、またもや羽田空港でダッシュ!幸い、新千歳行きの便は定刻通りで、無事に北海道へ帰ることができました。

トーナメントコースの予約は厳しかった

今回の遠征では、岡山県内のトーナメントコースや名門コースを予約しようと試みましたが、どこも予約が取れず断念。

唯一、「東児が丘マリンヒルズ」が同伴者のメンバーコースと提携していたため期待しましたが、残念ながらこちらもプレーできませんでした。岡山でレベルの高いコースを回るには、事前にメンバー紹介や特別枠の確認をしておく必要がありそうです。

「倉敷美観地区」の場所

タイトルとURLをコピーしました